Posted by madoka on 2月 03 2023 |
保育の様子
2月生まれのお友達7名と先生3名おめでとうございます(*^▽^*)
恥ずかしがり屋さんが多かったのか?マイクを向けられて「・・・(/ω\)」の子もいましたが、お祝いしてもらえて嬉しそうでした!
今日は節分という事で、お祝いの催しはいろいろ鬼のペープサート👹


メインは豆まき!!
まどかは仏教園なので動く鬼はいません・・・みんなの心と身体の中にいる鬼(泣き虫鬼・好き嫌い鬼など)を追い出します。園長先生と年女の先生に裃をつけてもらって、いざ!!!!
1歳児もも組


0歳児まや組


2歳児ふじ組


3歳児ばら組・4歳児ゆり組・5歳児はす組はお約束を話し合ってからスタート☆



お祝いメニューは・・・おにさんライス・みそしる・デコポン・3時のおやつはきなこぼーろふくまめ

今日も楽しく美味しい1日でした☆
2月のお誕生会 はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 1月 25 2023 |
保育の様子
天候の悪い日が続いていますね。
室内で遊ぶことが増え、ももぐみで年明けからはカルタ遊びをたのしんでいます。

保育者が言った食べ物のカードを子どもたちが探し、
取ることができるととっても嬉しそうにしています。
特に、個人マークと同じカードがある子はしっかり目をつけ、
素早く取っていましたよ!


思っていた以上に子どもたちは真剣でした(^^)
【ももぐみ】カルタ遊び はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 1月 25 2023 |
保育の様子
【ゆりぐみ】お遊戯会に向けて はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 1月 20 2023 |
保育の様子
昨日は久しぶりに湖陽公園で遊びました。
久しぶりの散歩で子どもたちはとっても嬉しそう😊

鬼ごっこ

滑り台

砂遊び

まつぼっくり拾い

ピンクの花びらを見つけて「ねぇねぇ!ハート見つけたよ!」と教えてくれました♡



最近、お遊戯会の練習が忙しくて外遊びに行けてなかったので、子どもたちは気分転換ができてとても満喫していた様子でした🎵
【ばらぐみ】公園遊び楽しかった! はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 1月 13 2023 |
保育の様子
1月の生まれのお友達は6名、職員は5名 みなさんおめでとうございます(*^▽^*)
毎回のことながら・・・みなさん少々緊張気味でしたが、主役の会に実は・・・うれしそう♡
今日のお祝い催しはパネルシアター「にんにん にんじゃの はっぴょうかい」
にんじゃの技に「みえとるげんけど~笑」「ええええええ( ゚Д゚)!!」いろいろな表情と発言をしながら楽しんでいたのでした♪


以上児クラスは今月末におゆうぎかいを控えているので、にんじゃに負けず劣らず頑張ってくれることでしょう!(期待!!)
お誕生会メニューはビビンバ・わかめスープ・りんご🍎3時のおやつはストロベリーカップケーキです。

1月のお誕生会☆ はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 1月 12 2023 |
保育の様子
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。
はすぐみさんには新年の抱負を語ってもらいました。
「小学校でお勉強をがんばる」
「苦手なものでも何でも食べる」
「速く走れるようになりたい」
すてきな心意気です。
1月7日には七草がゆをいただきました。

健康に過ごせますように…
1月11日は鏡開き。そして恒例のかるた会が行われました。
はすぐみのかるたはこれ↓

毎年年長さんはこのかるたなんです。

難しい…

用意。全集中です。




いろんな気持ちが入り混じった結果発表。悔しい思いも大事です。よくがんばったね。
みんな「楽しかった!」と言っていました。
お正月の風景でした。
【はすぐみ】新年 はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 12月 27 2022 |
保育の様子
【ゆりぐみ】もう年末ですね はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 12月 20 2022 |
保育の様子
講師の方の主導の下、ホールでゆり組さんと一緒に積木で遊びました。
「よろしくお願いします。」
はすさんはみんなで話し合い、『強くてかっこいい恐竜を作りたい!』ということで参加しました。

恐竜の『たまご』から赤ちゃん恐竜が生まれました。

二人組で仲良く恐竜を作ろう!


かわいい♡

今度はみんなで大きい恐竜を作ろう!
まずは『骨』。これは大人が並べます。

その上に平べったい積木を積んでいきます。

四角い積木もどんどん積んでいきます。


慎重に…
カラーモザイク積木も置いていきます。

とげみたい。

そろそろ完成!
頭はこんな感じ。

ステゴサウルスみたい。しっぽがくねくね。
恐竜のそばに川を作ろう!



みんなで心を合わせて、世界に一つだけの恐竜ができました!
記念撮影!

【はすぐみ】積木遊び はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 12月 16 2022 |
保育の様子
今日はお店屋さんごっこがありました。
ばら組さんは雑貨屋さんとお医者さんごっこのブース、ゆり組さんはキッチンカー、はす組さんは電気屋さんと美容院のブースがあり、お買い物を楽しみましたよ😊
お店屋さんの人は「いらっしゃいませー!」「どうですかー?」「100円でーす!」と大きな声で呼びかけていて、お客さんはどれを買おうかなー?と品物を選んでルンルンでお買い物を楽しんでいた子どもたちでした!
買った品物は飲食スペースで食べたり、椅子に座ってくつろいだりと楽しんでいた子どもたちでしたよ♪
今日はお家で買った品物を広げて楽しむのもいいですね♡










お店屋さんごっこ(以上児) はコメントを受け付けていません for now
Posted by madoka on 12月 09 2022 |
保育の様子
お店屋さんごっこに向け、品物作りの真っ最中のゆりぐみ。今年のゆりぐみはキッチンカーでの販売に挑戦します!。たい焼きにたこ焼き、アイスクリームなど10種類の品物を作り、今日は最後にクレープを作って品物は全て完成!。とってもおいしそうにできました♪。

【ゆりぐみ】お店屋さんごっこに向けて はコメントを受け付けていません for now
Next »